友人宅の外壁を塗ってあげました。
友人が外壁を見てくれといったので、見に行ってみました。外壁を触ってみると、塗料が手につくような状態になっておりました。こうになると塗料の役目をしていないので、塗らないと、雨も浸透してくるし、外壁も反りあがってくるようになってきます。ホームセンターにいって水性の塗料・養生テープ・ハケなどを購入しました。昔は、ホームセンターの塗料は、3年くらいしか耐久性がないといわれておりましたが、現在は、ものすごく質がよくなり7年くらいの耐久性があります。友人の家に到着し、1日目は、高圧洗浄機で家の汚れをおとしていきます。あとは、乾いてからにします。3日目になると外壁も良い感じになっているので、塗る面の四隅に養生テープをはります。塗料を用意し、まずは、四隅の部分と凹凸がある部分をハケで塗ります。次に、ローラーを使って、ある程度、綺麗に面を塗ります。次の面も同じように塗っていきます。次の日になって塗った面が乾いてから2度目も同じように塗っていきます。一度有る程度塗って、乾いてから再度、再度同じ面を塗ることによって素人でも綺麗に仕上がるものなんです。こういった作業を繰り返すと、1週間もあれば、全部塗れるものです。友人も綺麗に仕上がった家を見て満足したようでした。家一軒塗るのに、約6万円ですみました。